2016年12月20日火曜日

愛と勇気と希望を紡ぐ演劇…「DAISY PULLS IT OFF」!

初日から沢山の皆様にお運び頂き、また熱い熱いご声援のお陰様を持ちまして、スタジオライフ公演「DAISY PULLS IT OFF」の幕を大興奮の内に降ろす事が出来ました。

皆様からは、まるでラテン系民族の様なモーレツに明るい元気を頂き…出演者達は感謝感激!狂喜乱舞!の如く(笑)、日々のステージを行う事が出来ました。

特に皆様から寄せられた…現在の時代状況だからこそ、コメディーの持つ楽しさ明るさと云う力が、作品のテーマを喜びを持って伝えてくれた。
また出演者達の真面目な女子学生への取り組みも含め、演出の作品に対する真摯な思いが溢れた舞台だった。
明日からまた、頑張って生きて行こうと思えた!

以上の様なお言葉をアンケートに沢山頂き、劇団にとっては、また一つ大きな宝物を頂く事が出来た試合わせな公演となりました。

「ホネスタ クアム マグナ!」
   気高き事は美しき事かな!

「ヒンク スペス エフルゲット!」
    行く手に希望は輝く!

作品に登場する二つの言葉は…劇団スタジオライフを立ち上げた、先代 河内喜一朗の劇団理念そのものです。
今迄も劇団理念を具現化してくれた舞台作品は数多く有りましたが…此れだけ真っ直ぐな明るさを持って、解りやすく具現化してくれた舞台作品は数少ないと思います。
そんな舞台に、老いも若きもが、お互いを切磋琢磨試合ながら取り組めた事は…劇団にとって、正に試合わせの至極の日々となりました。

当公演で、皆様と共に細胞に刻み込む事が出来た…愛と勇気と希望を紡ぐ演劇「DAISY PULLS IT OFF」の遺伝子を、此れからも絶やす事なく劇団活動を邁進して行きたいと思います。

皆様には、どうぞ良いお年をお迎え下さい。そして2017年も共に叫ぼうではありませんか…「ヒンク 〜ッ 、スペス 〜ッ 、エフルゲットォ〜ッ!」
行く手に希望は輝く〜っ!!

ご声援下さいました沢山の同窓生の皆様に、愛と感謝を込めて…橋田壽賀子より💖



藤原啓児

2016年12月19日月曜日

2016 DAISY PULLS IT OFF ありがとうございました!

2016  DAISY PULLS IT OFF  大千秋楽‼
終わりました‼ 満員のお客様に見守られ、熱気がムンムンする中、いつも以上に熱いステージとなった千秋楽公演だっような気がします。 ありがとうございました‼ デカいデカい デイジーを最後まで見守っていただきありがとうございました。 これから先、こういう役を演じる機会はそうそう無いと思われる貴重な体験でした。 開演前、支度を整え、鏡前に座り、ツインテールの自分と見つめ合う瞬間。まんざらでもない気持ちになっている自分がいました(笑) 一気に、デイジーの世界にワープしていく魔法の瞬間でもありました。 ありがとうデイジー。ありがとうグレンジウッドのみんな。 デイジーの持つ、ひたすらな真っ直ぐさに、私自身心打たれながら演じた毎日でした。 全てを終え、空っぽになった舞台をみてると、なんかとても寂しい気持ちになりました。 キャスティングが発表せれた時は、照れくさかったりとかビックリとか、マジメにできるかな?とか何で俺?おもしろの期待?とか色々思ってましたが、 いざ蓋を開けると、ただただ少女の透明な世界に没頭している自分がいました。 恐るべし、クラタマジック‼ さて、名残惜しいですが 次に向けて私達はグレンジウッドスクールから旅立ちます。 グレンジウッドの門をくぐられた、同窓生の皆様、 素敵な良い年を迎えて下さい。 行く手に希望は輝く ヒンク スペス エフルゲット!!



笠原浩夫

2016年12月18日日曜日

Shinyデイジーの宇佐見です。

こんにちは!
Shinyチームでデイジーを演じておりました、宇佐見輝です!

一足先に幕を開けたShinyチームですが、これまた一足先に幕を降ろしました!
劇場に足を運んでくださったたくさんの方々、本当に感謝感謝です!

次はMysticチームの千秋楽!
最後まで全力で駆け抜けます!

写真はトリクシー役のつっきーと!
ありがとうございました!




宇佐見輝

2016年12月17日土曜日

モニカ松村です!

モニカ松村ですわよ。

今日は松村が担当しますわよ。
どうぞよろしく^_^

今日も無事に終了したわよ。^_^
ありがとうございますざます。

Sチームも残り一回となってしまいましたわよ、、、
2ヶ月間のグレンジウッドでの日々が思い出されますわね。。

長かったような短かったような。。

最後の最後まで皆さんに背中を押されながら突っ走ります^_^

青春するでござる!!


松村泰一郎

2016年12月16日金曜日

トリクシー山本です。

14日のMチームマチソワ公演も無事に終わり、いよいよラストスパートです!
この学園祭も18日に閉幕すると思うとさびしいですが、今年のラストを飾る
素敵な公演になるよう、皆様!

一緒に盛り上がっていきましょう!



山本芳樹

2016年12月14日水曜日

倉本です。

どーも、倉本てつです。

デイジー公演も残り僅か…今週一杯までとなりました〜!
やはり、ここまで来るとあっと言う間に過ぎていってしまいます。

残りの公演も、ホネスタ・マグナで演りましょう〜!
ホッケイの地区大会も熱戦が続きます!
皆さんでグレンジウッドを応援しましょう〜!




倉本徹

2016年12月13日火曜日

楢原です。

早いもので、この公演もあと一週間となりました。
今回の公演は、劇団の本公演というよりも、なんだか若手公演に参加しているような感覚で、芝居をやらせていただいております。
今回はそれくらい若手チームのエネルギーを感じずにはいられません。
単に、劇団の若手チームだけではなく、ゲスト6人のパワーが、更にそう思わせてくれるのではないのかなぁと。
そういう意味では、ベテランチームにもおおいに刺激を与えてくれていることでしょう。
ある種、対照的な2チームではありますが、作品的にもおおいに相乗効果を得やすい芝居だと思いますので、
残り一週間、双方からの刺激をたっぷりともらいつつ、楢原スコブロウスキーもより一層ギラギラと謎めいていきたいと思います…。

今日も一日、頑張りました~
明日もまた、頑張りまーす *\(^o^)/*




楢原秀佳